湯シャンをはじめて2年後に見つけた快適なアイテムはコレ!獣毛ブラシよりもこっちかも?

湯シャンを初めて2年後にあるものに出会い,またひとつ湯シャンのランクが上がりました. 湯シャンと言えば獣毛ブラシですが,最近はもっぱらこちらを使っています.

本気で便秘を改善したいあなたへ~薬に頼らないとっておきの秘訣を教えます

肌断食をはじめて4年のリケジョライダー俺たんです. 肌断食をしていると無視できない,肌荒れの原因「便秘」. 今日は,小学校低学年にはすでに痔を発症していた 重度の便秘症 だった俺が10年以上かけて見つけた, とっておきの便秘解消の方法 ...

【まとめ】今度こそ失敗しない!肌断食の効果的なやり方・はじめ方

自分の本来の肌を取り戻す肌断食. でもその道のりは険しく,挫折してしまうことも. そんな方のために,道しるべを用意しました. ぜひ参考にしてみてください. 肌断食をはじめるにあたって ...

家計簿のつけ方本当にそれで大丈夫?簿記の知識ゼロでも超簡単に作れるメリットだらけの複式家計簿でお金がたまる!

家計簿を毎日頑張っているのに思ったように家計の把握ができずにもやもやしていませんか? もしくは,これから家計簿をつけようと思っているけれど,どうやったらいいかわからない・・・ そんな方もいるかもしれませんね. せっかく家...

製法で比較する肌断食におススメの純石鹸5選!安さ・コスパ・品質あなたが重視するのはどれ?

リケジョライダー俺たんです. 今日は,肌断食をはじめるときに必要な純石鹸の選び方について,書いていこうと思います. 石鹸の作り方 このブログはサイエンスブログではないので(笑),細かい話は抜きにしようと思いますが,純石鹸を選ぶうえで最低限必要な知識として,簡...