本気で便秘を改善したいあなたへ~薬に頼らないとっておきの秘訣を教えます

コップの水

肌断食をはじめて4年のリケジョライダー俺たんです.

肌断食をしていると無視できない,肌荒れの原因「便秘」.

今日は,小学校低学年にはすでに痔を発症していた重度の便秘症だった俺が10年以上かけて見つけた,とっておきの便秘解消の方法をお教えします.

妊娠中でも安心して行える,薬も使わない方法です.

便秘の大敵「水」

便秘になっていると本当にどうしても出なくて泣きそうなくらい悩んで悩んでにっちもさっちもいかなくなってしまうのですが,実は便秘の原因はだいたい1つなんです.

それは,

水不足

ここで注意してほしいのは,「”水分”不足」ではなくて「”水”不足」であるという点です.

食事でたくさんスープを飲んでいたり,毎日お茶やコーヒーを飲んでいてもダメなんです.

必要なのは「水」

では,便秘解消に効果のある具体的な「水」摂取方法を見ていきましょう.

飲み水の種類は「硬水」ではなく「軟水」を選ぶ

まず,水の種類ですが,「軟水」を用意します.

水には主に「軟水」と「硬水」の2種類があり,水に含まれるミネラル分の量(硬度)によって分類わけされています.

簡単に言うと,ミネラルを多く含んでいるのが「硬水」,ほとんど含まれていないのが「軟水」です.

便秘解消にはマグネシウムを多く含んでいる「硬水」が良いとも言われていますが,俺は絶対「軟水」をおススメします.

「軟水」がいい理由は2つ.

理由1:日本の水はほぼすべて軟水だから

水道水も軟水ですので,シャワーで身体にかかる水分も,普段の食事等でいつも口にしている水分も基本的には全て「軟水」.

つまり多くの日本人にとって,体が慣れているのは「軟水」なのです.

ここでいきなり便秘解消のためにと「硬水」に切り替えると,何が起こるかわかりません.

他の肌断食の記事でも良く言っているのですが,急な変化は身体に刺激が強すぎ,負担となってしまうのです.

その結果,硬水に突然切り替えたことでよけい便秘になってしまう可能性もあります.

理由2:硬水に含まれるミネラルが便秘の原因になる可能性があるから

確かに,マグネシウムは便に水分を含ませて,蠕動運動を促進し,便を出しやすくする効果があります

が,硬水に含まれているミネラルはマグネシウムだけではありません

マグネシウムと並んで多く含まれているのがカルシウム

実は,カルシウムは便秘を引き起こすことで有名なミネラルです.

他にも「硬水」には色々なミネラルが含まれており,それらも便秘を引き起こす可能性があるかもしれません.

ですので,ミネラル分がほとんど含まれていない「軟水」が安心です.

俺のおススメはコスパもよくてどこでも手に入る「いろはす」.

い・ろ・は・す天然水
“おいしい" と “環境にいい" を両立しました.100%リサイクルペットボトル使用.

「いろはす」は軟水のミネラルウォーターです.

ただし,注意してほしいのは絶対「ミネラルウォーター」を選んでください.

「いろはすもも」とかダメですよ!

500 mLのペットボトルを4本用意する

最近は500 mLちょうどではなく,多めの600 mL等いろんな種類が販売されておりますが,それでOKです.

手に持って飲みやすいサイズであれば良いです.

で,トータル2~3 Lくらい(最低2 L).

とにかくまずは500 mLクラスのミネラルウォーターを4本用意してください.

なぜ500 mLクラスのペットボトルが良いのかというと,それ以上大きいと持ち運びもしにくいですし,重くて使いがってならぬ飲みがってが悪いからです.

私はラッパ飲みはせずにコップに移して飲みますから!

という方でも,大きいペットボトルはコップに注ぎにくいのでやっぱり500 mLクラスのペットボトルがおススメです.

500 mLのペットボトルを4本用意するということは,2 L用意するということですので,

2Lのペットボトル一本あればいいじゃん!

と思われるかもしれません.

でも実際に俺が試してみたところ,一度に多く飲みすぎたり,飲むのがおっくうになったりと,上手く飲めませんでした.

500 mLのペットボトルの方が飲んだ量もわかりやすいですし,飲むときの初動が少なくすみます(コレ重要).

ですので,おススメは500 mLクラスのペットボトル4本!

これをまず朝(もしくは前日の夜)用意しておきます.

身体への負担を考えるならば,常温が良いです.

あと,間違っても麦茶やスポーツドリンクなどミネラルウォーター以外のペットボトルは用意しないでください.

おススメは先ほども書きましたが軟水の「いろはす」です.

い・ろ・は・す天然水
“おいしい" と “環境にいい" を両立しました.100%リサイクルペットボトル使用.

一時間おきにタイマーをセットする

さて,4本の軟水のペットボトルを用意したところで,今度は飲むタイミングです.

これマジ重要です.

ゴールはこの4本を1日で全て飲み干すことですが,タイミングを間違えてしまえば効果は全くありません.

よく,1日に2 L飲むと良いと言われていますが,一気飲みしても何も意味がないのです.

具体的には,1時間おきに200 mL程度ずつ飲んでいきます.

ですので,まずは1時間おきにタイマーをセットしておきます.

腕時計の「ピピッ」って鳴るやつでもいいですし,スマホのアラームでもいいです,なんでもいいです.

忘れないことが大事です.

用意したペットボトル,朝起きたらまず一番にコップ1杯程度飲みましょう!

そして次からは,一時間後タイマーが鳴ったら,ペットボトルの半分量~3分の1量程度飲みます.

だいたい2~3時間でペットボトル1本を飲み干す計算です.

ペットボトル4本飲み干すのに,8~12時間かけるのです.

自分の起きている時間に合わせて,1時間に飲む量を半分~3分の1の間で調整してください.

注意点1:他に水分を取っている場合

ジュースやコーヒーやスープ等,他で水分を取ったからと言って,この4本のペットボトルを減らすようなことはしないでください.

朝食時にカフェオレやコーヒー等を飲む習慣がある人は,そのままその習慣を続けてもらってOKですが,それにプラスして朝コップ一杯程度の水と,1時間後の水を飲むようにしてください.

ジュースやコーヒーやスープは全て「別腹」

お茶やスポーツドリンクも「別腹」

とにかく,他にどんな水分を取ったとしても,朝用意した4本のミネラルウォーターはその日1日以内に全て飲み干してください.

ジュースを飲んでペットボトルの水が飲めなくなるようなら,ジュースの量を減らしてください.

注意点2:飲み忘れた場合

細かく飲めば飲むほど良いですので,できる方は30分おきに100 mL程度飲むのでもOKです.

でも逆はダメ!

あ,2時間飲んでなかった!

と言って,500 mL無理に一気飲みするようなことは避けてください.

2時間飲み忘れた場合は,飲み忘れた500 mL分を,15~30分おきにわけて少しずつ飲んでください.

最終的に1日に4本飲み干すのに追いつけば大丈夫です.

なるべく一回に飲む量はペットボトル半分を超えないように.

注意点3:足りないと感じた場合

運動や入浴で汗をかいたり,人によって,その日によって,必要な水分量はまちまちです.

今回ご紹介しているペットボトル4本は,あくまで「便秘解消目的の最低ラインの水の量」です.

身長150 cmちょい,体重40 kgちょいの小柄な俺が,デスクワークメインで引きこもっている(つまり全く汗をかかない)時に最低ラインとして飲んでいる量です.

たぶん俺より身体が大きい方がほとんどだと思いますので,最低ラインももう少し多くて良いくらいでしょう.

ですので,適宜必要に応じて増やしてください.

減らすのはダメです.

でも増やすのは構いません.

喉が渇いてしまって,500 mLの水を一気飲みしたかったらしてもかまいません.

でもその代わり,その日に飲むペットボトルの本数を1本増やして5本にする等,適宜調整が必要です.

寝る時間まであと3時間あるけど,もう4本全部飲み干してしまった!

という場合も,できるならもう1本追加すると良いでしょう.

※便秘に悩んでいる方はないとは思うのですが,水の飲みすぎは「低ナトリウム血症」という,いわゆる「水中毒」を起こす可能性があります.

1時間に1 Lを超えるような水の飲み方はしないでください.

万が一,大量に飲むような場合があれば,水ではなくOS1(経口補水液)を飲む等,注意して水分摂取する必要があります.

大塚製薬オーエスワン(OS-1)
オーエスワンは,電解質と糖質の配合バランスを考慮した経口補水液です.感染性腸炎,感冒による下痢・嘔吐・発熱を伴う脱水状態,過度の発汗による脱水状態等に適しています.

注意点4:人によってはトイレが近くなります

さて,今まで「水不足」だったあなたは,この水の飲み方でびっくりするほどトイレが近くなるでしょう.

俺も「トイレなんか1日に1回行ったかな?」みたいな人だったので,このやり方を始めた頃は2~30分おきにトイレに行く羽目になり,とても困りました.

でも,ここが頑張りどころです.

慣れてくれば1時間~2時間に1回トイレに行けば大丈夫くらいの感覚になると思います.

仕事や学校等で難しい方もいるかもしれませんが,なんとか時間見つけてササッとトイレに行ける環境・習慣を作ってください.

飲んだ分だけ全部出て行ってしまっているのではないか?

と不安になるかもしれませんが,それでいいんです.

そのくらい飲んでください.

最低3日は続けること

実は最近色々あって,ここ3週間,1日全く出ないか,出てもコロコロ便が少ししか出ないという最悪の便秘になっていました.

で,俺もこの記事の通りに水を飲みました.

1日目はなんと全く出ず.

2日目はイキんで出たのがやっぱりコロコロ便.

3日目にしてようやく,全くイキまずにするするとバナナ型のが出ました!しかも1日に3回!

水,飲んでいるつもりだったんですけどね.

全然飲めていなかったようです.

ちゃんとペットボトルを4本用意して視覚化するのも重要だと再確認しました.

個人差はかなりあると思いますが,とりあえず俺の経験から,この水の飲み方を最低3日は続けてください.

1日頑張って次の日出なくても諦めないで.

ちなみに運動や食生活はそのままで大丈夫です.

いつもの日常にペットボトルを4本プラス.これだけ.

※すでに水を飲む習慣がある方は,水の量飲むタイミングをこの記事の通りにするだけ.

1時間おきに飲むのが最初は辛いかもしれませんが,慣れると結構余裕になります.

もしどうしても他の方法も試したい方は,食事に海藻を入れるメニューを組んでみてください.

海藻は”水溶性”食物繊維を多く含んでいて,便に水分を補給してくれるため,出やすくなります.

便秘解消の食物繊維と言えば,有名どころはキャベツかもしれませんね.

でもキャベツは”不溶性”食物繊維を多く含んでいるので,頑固な便秘に悩んでいる方は便秘を悪化させる可能性があり俺はおススメしません.

俺のおススメはワカメです.

いつも飲むおみそ汁に乾燥ワカメをパパッと入れるだけ.簡単手間なし.

俺には効きました.

ま,とにもかくにも,何よりも「水」です.

今日ご紹介した水の飲み方を習慣づけてみてください.

頑固な便秘とおさらばするのも夢じゃありませんっ!

\ この記事をシェアする /

関連記事